久しぶりに家庭菜園

2009年09月30日

 Meg at 20:41  | Comments(2) | 家庭菜園
コスモス畑のコスモスが花盛りです



ひまわりはもう終わりかな

今年のコスモスは台風が来なかったので 背高です

ただ、雨が少なく花が縮れていて・・・・・

縮れた花は 雨が降っても戻らないのね   face06








畑は2週間前に鶏糞と腐葉土を入れて ポチの散歩

昨日 草むしりしたので 明日は 畝作り





雨量が少なく 耕すと乾いた土    face06





さて苗の調達です

午後2時過ぎから兵庫の八重たね〔〇〇ガルデン ?〕 まで苗を買いに

スティックブロッコリー黄色いカリフラワーだけ買いました

去年の紫カリフラワーが欲しかったのに・・・・・・・

今週中には入るとの事で 5株注文     face01

普通のブロッコリーの苗は小さかったので 買うのヤメ

明日ホームワイドに見に行こう


明日の天気は ?

野良仕事にはよさそうかな 〔蒸し暑そうね〕

頑張ろう      
タグ :コスモス


お初

2009年09月28日

 Meg at 20:42  | Comments(8) | 食べ物
とうとう我が家にもやってきました




炊きたて   face02


梅干を乗っけて





いただきまーす


贅沢言うわけじゃないけど


大根葉の一夜漬け欲しーい




我が家は周りが住宅だらけになったので

減反してまーす


今は富士町杉山からおとりよせ


今年は晴天が続いたので 水分が抜けすぎ


今までの古米と水量変わんないなー

供出するときは水分量決まってるからなー   face06



それにね 小屋の米入れから古米があと30kg出てきたー   face06


なんで 毎年 こうなるのー


          face10  


レオのガールフレンド

2009年09月28日

 Meg at 17:04  | Comments(0) | わんこ


トイプードルの ラミちゃん です

8月に1歳になったワンちゃんです

いつもはフェンス越しのご対面

今日はお母さんとポストまでお散歩

最近はレオよりもジャーキーがお好き

レオには見向きもしません

どういう訳か 家の子は女の子にもてないのよねー

誰のせい ?

皆はハンサムボーイと言ってくれるのになー

やっぱり お世辞  


餃子作り

2009年09月27日

 Meg at 22:58  | Comments(2) | 料理
今日ははじめての餃子作りをしました

新婦人大和支部ラベンダー班合同交流会 だったかなー ??????

お誘いのチラシがポストに入れられていたので・・・・・

餃子 作ったことないもん

作ってみようかな ?

と いう事で 300円持参で出かけてきました

ただし 今日は部落の〔集落の〕敬老会

出席できない人に 紅白饅頭の配達。 

遅刻して会場に到着







皮の材料の粉のコネコネ 終わって お休み中

粉は県産無農薬


みんなは具の材料の豚バラを切ったりしていました




具の材料を混ぜ混ぜ  豚引肉、豚バラ、キャベツ、にら、白ねぎ

塩、生姜、酒、こしょう、醤油、ごま油、片栗粉   混ぜ混ぜ


寝かせた皮の生地  さー 皮を作ろー












伸ばして伸ばして  陶器のたたら作りと まー 似てるかなー


丸くできない  多角形でも良いか!







具を詰めて






餃子の形に






ひやー 出来た   初物






             焼き餃子





              水餃子





          発芽玄米のおむすび


今日のお昼ご飯でした




新婦人とは  という説明も有ったけど 

幽霊会員さんには・・・・・・・???????

お世話になったのに   ごめんね


今日は大変や世話になりました
  


きょうもおやつ

2009年09月26日

 Meg at 14:55  | Comments(4) | おやつ
この記事 二度目

さっき登録する前に ・・・・・・・  icon10

はーぁ     face06




さ 気を取り直し





近所の友人がブドウの箱を返しに

箱の中には ベークドチーズケーキ      face02


前に聞かれたんだ

何でん食べんけん  何なら食べるね

すかさず  ベークドチーズケーキ


ということで 三瀬の石窯パン ベルボアーズ製

お味は パン屋さんのチーズケーキ です



今日の一押しは

紅葉〔くれは〕の赤ぶどう紅茶

ブドウの香りがすごい  

ブドウの葉っぱを使っているそうです

ぶどうの香りの紅茶なので葉っぱも使ったそうです



大変美味しゅうございました






  


お や つ

2009年09月25日

 Meg at 14:06  | Comments(0) | おやつ



白いたい焼き です

さがファンブログをのぞいていたら  白いたいやきの記事

気になっていたら 見つけちゃった

近くのスーパーの冷凍庫 ? に いらっしゃいました


初めまして 


ガブリ   今日もお腹から


あら痛かった     face02


うーん 美味しかった     face03



食後の感想



皮は 最中の皮

餡は あずき餡  と アイス


結論は もなかアイス でした  


今日の散歩

2009年09月24日

 Meg at 10:06  | Comments(4)
昨日と違い良いお天気ですね

今日はレオも道がぬれていないので 散歩 に行きました

ひーたれなもんで、雨だと行かない




          ジンジャー






          シオン


この道は最近通り始めました

田舎はなのかなのか境が無く 迷ってました

みていたら散歩コースにみんな使っているので

思いっきり通ってみたら 大丈夫でした     face01



ジンジャーは秋ではないかなー   ??????

  


秋の贈り物

2009年09月22日

 Meg at 15:37  | Comments(4) | ワンコと散歩


レオとの散歩の途中でどんぐりを拾いました

左端の小さい粒は オリーブの実です

これは友人の畑から拝借

最近オリーブを植えている家が増えてきているようです

オリーブの実はピクルス以外どうするのかなー?





昨日から雨が降るのを期待していたのに

ジョロでかけたより少ない

にもかかわらずレオはお散歩に行きたがらない   face09

ひなが一日ベットでお昼寝です







こんな日はバーヤにお守りを頼んでお出掛けしよう


昼前から千代田のバラ園に行く


電話で道を尋ねたけど 何かお互いに意思疎通ができず

あっち こっち 尋ね やっとたどり着く


小さいハウス一棟だけ見せてくれる

花も少なく  ・・・・・・・・・




帰りに諸富の紅茶専門のお店へ

ピザ屋さんの中に

カフェ風をイメージしていたので・・・・・・



今日のお出掛けは はずれ








  


今日の秋探し

2009年09月21日

 Meg at 11:57  | Comments(7) | 散歩


準備万端

いつ落ちてもいいように ネットを敷いて有りました















彼岸花 咲き始めは赤が強く だんだんくすんでいくね



極めつけの 秋  ?






もう咲いています

さざんか


  


乗り遅れるなー

2009年09月20日

 Meg at 16:51  | Comments(2) | 食べ物


くすくす のパン

県展の帰り道に初めて寄りました


15時過ぎ ガードマンさんが誘導してたけど

駐車場は空いていました


白あんパン、鳥から揚げパン、明太フランス、ラスク

朝ごはんが10時半頃だったので昼抜き

まずは 鳥から揚げパンから 

パンが柔らかい

次いで 明太フランス  半分にしとこう

明太子の味  甘いものの後食べたくなるかも

後は残しとこう

あんパンはネーヤに


で お味は・・・・・・・

並んでなら  買わない


やっぱり世の中の流行には乗り遅れそう   face06


  


コーヒーブレイク

2009年09月19日

 Meg at 15:38  | Comments(2) | おやつ


確か? シモビンショップさん?〔名前違ったらごめんなさい

のブログに載ってた アイス

森永の クレープ屋さん

近くのマックスのアイスコーナーに鎮座してたので

連れ帰りました

さっそく 試食





うん ?  バニラの味 ?

生キャラメル と書いてある

ありゃ

パッケージ ヌードにしたら・・・・・

お漏らしした ・・・・・

ありゃりゃ   face06

食べなれないと ・・・・・・


若い子好み 接する機会無いもんなー

食べ方も よー知らん

こいじゃー 世の中に 

どんどん置いていかれる

          face07  


流行に乗る ! ?

2009年09月19日

 Meg at 13:42  | Comments(0) | おやつ
民主党マークパン ? 







なわけないしょ

マックスの焼きたてパン屋さんで見つけました

W アンパン です

かぼちゃあん と スイートポテト あん


味は ふつう のアンパン でした  
タグ :Wあんぱん


W レオ

2009年09月18日

 Meg at 14:35  | Comments(0) | わんこ


ピンボケですが 散歩で逢うレオ君

おとなしい男の子ですよ

家のレオとは違う



我が家のレオ君がインターフェロン療法を始めて一月

12回注射しました

これからは週に1回の注射になります

  成果は ?


初めに先生よりお話があったように


効いてるかなー  ?


耳掻き掻き 顔 掻き掻き お腹も たまには 掻きましょう

ただ 目の周りが腫れなくなった

花粉も飛んでるんだよね

これからブタクサ が飛ぶなー

問題はこれね

ブタクサでも目が腫れなければ 効いてる







昼過ぎ Dog Wood さんにFoodsを買いに行き

そのまま金立サービスエリアまで

スターバックスで珈琲タイム

メニュー分からない 適当に注文

ワンコ連れなのをしってるスタッフさんが レオの水も用意してくれました

分けのわからないおばちゃんのオーダーにも快く応対

感じよかったなー

珈琲タイムの後で

ドッグランで一汗

そんなに走り回ってないと思うけど・・・・・・

レオはお昼寝です

携帯持って出なくて 写真撮れなかった 残念






Dog Wood さんのFoods です 馬肉を使ってあります  


津軽塗り ?

2009年09月18日

 Meg at 11:15  | Comments(0) | 散歩


津軽塗り ? 

いえいえ







自然の芸術作品です  
タグ :柿の葉


だぶん 山葡萄  ?

2009年09月17日

 Meg at 10:14  | Comments(0) | 散歩













いつもは色はついてるけどほんの小粒のブドウ

気づかないだけかなー  今までは

デラくらいの大きさのが生っていました


食べられるかなー


美味しいかなー  


今日のデザート

2009年09月16日

 Meg at 14:10  | Comments(6) | おやつ


シェ・ヤマモト 抹茶ロール〔バタークリーム〕 ・ いしむら 塩豆大福






ロザリオ 何とか という名の マスカット


          icon28


いただきました     face02




食べ過ぎ




明日は  我慢  します  


今日の

2009年09月15日

 Meg at 15:25  | Comments(0) | おやつ
川副までお菓子を買いに行きました

叔母に〔95歳です〕敬老のお祝いに贈り物

叔母が食べやすい物をチョイス

抹茶ロールも詰め合わせて送りました


今日のおやつはネーヤに買ってもらったよ   face02





シェ ヤマモトさんのケーキです マロンのケーキ

甘さ控えめ 甘くないのがいいなー





こちらはタルト   ネーヤが食べました

この写真 ちょっと違うのよね・・・・・・・

持ち方が悪く 一緒に入れてあるケーキとドッキング

クリームがくっついたー         face07  


うーん 不味い

2009年09月14日

 Meg at 20:37  | Comments(0) | おやつ



杏仁豆腐の素で作ったんだけどね


お口に合いません

杏仁シロップを掛けなかったから ?

キャンベルジャムでは無理だった ?


まだ有るので 今度は杏仁シロップ掛けよう・・・・・・・








昨日はブドウの収穫が先週の日曜日で終わったので

カラスよけのネット外しをしました

絡むのなんの

いやー 烏になった気分


  


ポチの散歩

2009年09月13日

 Meg at 15:27  | Comments(2) | 家庭菜園


初めましてポチです


今日は畑でお散歩です





散歩させる前に 畑に有機石灰、鶏糞、腐葉土を蒔きました






ここ耕せ ワンワン


時間がないから後2週間後には苗を植えます

今日の散歩は 5坪強かな  


お待ちいたしておりました

2009年09月12日

 Meg at 14:33  | Comments(5) | 家庭菜園 と散歩
やっと雨が降りました

     face02

昨日畑に肥料を入れる準備をして





買出しに行きました


明日ポチ〔小さい耕運機〕の散歩を頼みました

2週間後くらいに苗を植えよう

今年もブロッコリー、紫カリフラワー・・・・・・・

他は・・・??????

ナメクジヨトウ虫団体で暮らしている畑

葉物は難しいなー

根菜は別の畑にバーヤが作るしね

とりあえず植えとこう



今日の散歩の出会いは





梅林に凛と咲いていました  


< 2009年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
過去記事
オーナーへメッセージ