ロザリオビアンコ
よかねー
種無し処理

今日の夕方はピオーネ、シャインマスカットの種無し処理の一回目
カップに植物由来のホルモン剤を水で薄め
チャポン チャポンと浸ける
花が咲く時期にばらつきが有ったからな~
どうぞみんな種無しになりますように
よかねー
ありゃ?

あんまんと違うた
ぱんだったとは…
チンして解凍
オーブントースター無かけん
(オーブンは面倒)
フライパンと鍋蓋で
熱々はあんこが熱すぎ
あんこがユルすぎ
冷ましたがよかったかな?
パン生地は美味しかった
さてと
ぶどう畑に出掛けるか
花粉シャワー浴びながら
摘花不足チョキチョキしたり
込み入った新梢間引いたり
ジベレリン処理の準備
タイミングをずらさんごて
確認 確認
おいおい今年もかい?

今週 半ばから☔の予報
ブドウの花が咲き始めた時に…
花ぶるいが気になる
まだ花房の整形(摘花)が半分しか終わったらん
今日も頑張っとるばってん(本人は思っとる)
身体はいうこときかん! (;´д`)
温泉に行きたか~
(写真は竜宝の花)
大山蓮華

今年は一度に咲きそうです
友人の風呂開きには間に合わんかな?
毎年楽しみに待ってくれとるばってん
一輪でも残ると良かねー
来週半ばには開いてしまいそう
茶席には蕾を使うけん
レモンの花の香り

最近の柔軟剤の香りにも負けん
強烈な香り
自然界の香りなんで許容範囲かな?
去年は表年で100個ばかり実がなった
今年は裏年のはず
花はいっぱい咲いとる
どうなるかな?
自宅で使うのは10個以内
いっぱい収穫しても困る
あちこちに配り歩くのも難儀だな
去年は『こせんさん』とケーキと交換になった (;゚∇゚)
できるだけ廃棄せん方法を考えんばね
チョキンチョキン✂️✨


毎日ブドウの花穂の整形中
あ~も
面倒か~
花ぶるいが少しでん減ればと
チョキン チョキン ✂️
なかなかはかどらんと
花はどんどん開いてくる
あ~ぁ 急がんば!
毎年言うとるかも!?
今年は急に新梢が伸びてきたけん
間に合うとらん
急げ~
キャンベルアーリーの花の香り

ぶどう畑に入ると
甘いというか?
鼻をくすぐるというか?
花の香りが
キャンベルアーリーは数ヶ所に植えていて
あちこちこらただよっってくる
『これからクー忙しくなるかるぞー』
ぶどうからの合図
ナイアガラの花

満開の花があちこちに
数日でほとんどの花が満開に
キャンベルアーリーも同時進行です
これから巨峰系が次々開花します
クー忙しくなる~
もちろん連休は無し