突貫工事
2009年01月09日
Meg at 19:27 | Comments(0) | ペット
7日夕方 とうとう脱走されました
鉄パイプや棒を支柱にネットを張り巡らせていたけど
超安普請。ネットのたるみに体重をかけ、飛び越えたというか
転がり出たというか 逃げ出されていました
昨日の夕方にホームワイドで木材を買い込み1.2mの杭を支柱に
今度は超の無い安普請のフェンスを立てました。
途中に暴れ梅 〔本当は枝垂れ梅〕があるのでその部分は竹を渡し
紐でネットを吊、その他はひ弱なバイタを杭の頭に渡し、ステップルで網を固定
乱暴者だからいつまでもつかな?
ステップルの数を増やそうかな ?
2月にお散歩デビューするまではもたせてね
まだまだリードでつながれた生活は慣れていないしね
〔おもちゃや靴などが絡み動けなくなる〕
前の子達はこんなに悩まなかったなー
久しぶりの子育て 勝手が違います

梅の木の側に立てかけているのが前の支柱
なかなか目を離せなくて家を空けれなく、お出掛けもままにならないけど
明日はお留守番がいるので塩田にお雛様を見に行こう。
帰りは武雄温泉に入り、羊羹のカス巻をお土産に買って帰る予定です
鉄パイプや棒を支柱にネットを張り巡らせていたけど
超安普請。ネットのたるみに体重をかけ、飛び越えたというか
転がり出たというか 逃げ出されていました
昨日の夕方にホームワイドで木材を買い込み1.2mの杭を支柱に
今度は超の無い安普請のフェンスを立てました。
途中に暴れ梅 〔本当は枝垂れ梅〕があるのでその部分は竹を渡し
紐でネットを吊、その他はひ弱なバイタを杭の頭に渡し、ステップルで網を固定
乱暴者だからいつまでもつかな?
ステップルの数を増やそうかな ?
2月にお散歩デビューするまではもたせてね
まだまだリードでつながれた生活は慣れていないしね
〔おもちゃや靴などが絡み動けなくなる〕
前の子達はこんなに悩まなかったなー
久しぶりの子育て 勝手が違います
梅の木の側に立てかけているのが前の支柱
なかなか目を離せなくて家を空けれなく、お出掛けもままにならないけど
明日はお留守番がいるので塩田にお雛様を見に行こう。
帰りは武雄温泉に入り、羊羹のカス巻をお土産に買って帰る予定です