どっち派?
2011年05月08日
Meg at 10:01 | Comments(9) | わんこと日常
今日は母の日 
ということで・・・・・
外食は・・・・・
何か出前とろうということに
バーヤは大の鰻好き
わたしは・・・・・ 『いらん!』
寿司が良か!
うーーーん
困った~
北バイのうなぎ屋さんでテイクアウトすることにしよう
で
あたいのは・・・・・
せからしか~
今日の お ま け


ということで・・・・・
外食は・・・・・
何か出前とろうということに
バーヤは大の鰻好き
わたしは・・・・・ 『いらん!』
寿司が良か!
うーーーん
困った~
北バイのうなぎ屋さんでテイクアウトすることにしよう
で
あたいのは・・・・・
せからしか~
今日の お ま け
この記事へのコメント
佐賀北郵便局のとなりにもテイクアウトの寿司屋さんができましたね
うなぎと寿司 どちらも大好きです(^_^)v
うなぎと寿司 どちらも大好きです(^_^)v
Posted by カイチョウ at 2011年05月08日 10:32
ワタイ~うなぎ派です!!
Posted by カズ母 at 2011年05月08日 10:38
カイチョウさん
どっちでん良かと助かるんですが・・・・
北郵便局隣のすし屋さんのチラシは壁に貼ってとっとりますよ
どっちでん良かと助かるんですが・・・・
北郵便局隣のすし屋さんのチラシは壁に貼ってとっとりますよ
Posted by Meg at 2011年05月08日 12:03
カズ母さん
鰻ですか~
鰻は尻尾の先っぽでいいです
重くてね~
いつも1切れ程でとっちゃんの腹に収まります
鰻ですか~
鰻は尻尾の先っぽでいいです
重くてね~
いつも1切れ程でとっちゃんの腹に収まります
Posted by Meg at 2011年05月08日 12:06
GWも終盤になった5/5に母:81歳障害者:脳梗塞・右半身麻痺と嫁と自分と3人で口コミで美味しい靜岡県沼津市の口コミでかなり好評のうなぎ屋へ行った事を写真記事にしました。
Posted by 智太郎 at 2011年05月08日 20:25
うなぎとすし
うーん
どっちも捨てがたいです
ところで先日、某有名さかな屋さんで会いませんでしたか?
当日、アップされてた写真の刺し身盛りに見おぼえがありましたんで
うーん
どっちも捨てがたいです
ところで先日、某有名さかな屋さんで会いませんでしたか?
当日、アップされてた写真の刺し身盛りに見おぼえがありましたんで
Posted by あたかけ at 2011年05月08日 21:07
あれ~
ひらめ買って行かれたのは・・・・
あたかけさんでした~
それは失礼いたしました
ひらめ美味しかったですよ
エンガワちょっと目を離した隙に
とっちゃんにかっさらわれました
ひらめ買って行かれたのは・・・・
あたかけさんでした~
それは失礼いたしました
ひらめ美味しかったですよ
エンガワちょっと目を離した隙に
とっちゃんにかっさらわれました
Posted by Meg at 2011年05月08日 22:35
我が家も・・・
母は鰻
私はお寿司・・
どちらも食べれるお店が近くにあることはあるんだけどね・・・・
母は鰻
私はお寿司・・
どちらも食べれるお店が近くにあることはあるんだけどね・・・・
Posted by KANAKO
at 2011年05月09日 00:39

KANAKOさん家も同じなんだ!
油っぽくてダメなのよね~
白焼きにわさびもダメだったよ
やっぱ海の傍で育ったものは
玄海の魚に限る
マグロは・・・・・
お金使こうとらんけん美味しかと食べとらん!
油っぽくてダメなのよね~
白焼きにわさびもダメだったよ
やっぱ海の傍で育ったものは
玄海の魚に限る
マグロは・・・・・
お金使こうとらんけん美味しかと食べとらん!
Posted by Meg
at 2011年05月09日 14:13
