分身の術 教えて~
2010年09月14日
Meg at 23:53 | Comments(10) | 日々
とりあえず 3人程
★ 一人は家事全般とレオのお守り
★ 二人目は畑の手入れと冬野菜の準備
★ 三人目は作品作り
夏の疲れがドンと圧し掛かってます
私はのんびり温泉に行きたい
誰か分身の術教えて~
来週は薪の窯焚き
友人にお世話になり入れて貰います
北波多まで3往復はしないといけない
作品もまだ足りない
ただ今 セッセと 穴彫り中
今日の家庭菜園

トマトの株を引っこ抜き

耕しながら根っこを拾いました
後は有機石灰を蒔いてまた耕そう
その後鶏糞と腐葉土を入れます
★ 一人は家事全般とレオのお守り
★ 二人目は畑の手入れと冬野菜の準備
★ 三人目は作品作り
夏の疲れがドンと圧し掛かってます
私はのんびり温泉に行きたい
誰か分身の術教えて~
来週は薪の窯焚き
友人にお世話になり入れて貰います
北波多まで3往復はしないといけない
作品もまだ足りない
ただ今 セッセと 穴彫り中
今日の家庭菜園
トマトの株を引っこ抜き
耕しながら根っこを拾いました
後は有機石灰を蒔いてまた耕そう
その後鶏糞と腐葉土を入れます
この記事へのコメント
その忍術、わかったら私にも写しで入れておいてください。f^^:
車の運転はくれぐれもご注意にてっ♪
車の運転はくれぐれもご注意にてっ♪
Posted by 『なかしまなおや』です。
at 2010年09月15日 00:34

お盆におっしゃってた窯焚きですね(^^)
作品ができてないって言いよらしたですもんねぇ(>_<)
北波多まで…3往復…
くれぐれも身体優先で(^^)
作品ができてないって言いよらしたですもんねぇ(>_<)
北波多まで…3往復…
くれぐれも身体優先で(^^)
Posted by テテてん at 2010年09月15日 00:48
お疲れ様です。何かとお忙しいご様子、お体ご自愛下さいませ。
Posted by 木こり at 2010年09月15日 06:22
ほんと分身の術が必要なくらい忙しい毎日ですね
無理しないでくださいね
無理しないでくださいね
Posted by カイチョウ at 2010年09月15日 06:45
いつも忙しそうですね
分身の術があったらいいですね
まずは作品作り優先で、レオ君と
体を壊さないようにしてくださいね
分身の術があったらいいですね
まずは作品作り優先で、レオ君と
体を壊さないようにしてくださいね
Posted by ありたのトド at 2010年09月15日 07:58
『なかしまなおや』さま
孫悟空のように頭のけをフッと吹いて出せたらいいですよね
タイになんかそんな術無いですか?
孫悟空のように頭のけをフッと吹いて出せたらいいですよね
タイになんかそんな術無いですか?
Posted by Meg
at 2010年09月15日 10:47

テテてんさん例の窯です
ノルマ数だけはこなさんと怒られますので・・・・・
それに焼き上がりのチェックもかねて何種類かの土を使ったのを入れたいもので欲張っています
家事を手抜きして頑張ります
ノルマ数だけはこなさんと怒られますので・・・・・
それに焼き上がりのチェックもかねて何種類かの土を使ったのを入れたいもので欲張っています
家事を手抜きして頑張ります
Posted by Meg
at 2010年09月15日 10:51

木こりさん有難うございます
Posted by Meg
at 2010年09月15日 10:52

カイチョウさんこの年になると20歳頃より倍は時間がかかっている気がします
時間を巻き戻したいです
時間を巻き戻したいです
Posted by Meg
at 2010年09月15日 10:54

ありたのトドさんいつも有難うございます
Posted by Meg
at 2010年09月15日 10:55
