ジャム 出来ました

2010年08月08日

 Meg at 14:59 | Comments(4) | 料理
ジャム 出来ました

2kgのキャンベルが


たった こいだけ   despair




ジャム 出来ました

皮と実を分けて皮のみを砂糖20グラムほど入れて煮る


綺麗なぶどう色の煮汁になったら


漉して皮を出す




ジャム 出来ました

この実から種を取り出す


大変だーーー


1個づつ切って種ばだすとは・・・・・



皮を漉して出した煮汁に


種を出した実と砂糖 1kg以下を入れて煮る




11時半頃から始めて


2時半過ぎに 火を止めた


暑つーーーーーて



我慢できん けん 止めた




2kgっていっぱいだったとに・・・・・



はぁ・・・・・・・




もう作りとうなか





今日の作品は



ぶどうソースでした



同じカテゴリー(料理)の記事画像
もうすぐ出来上がり
ブドウのコンポート その2
ふぅ~  きゃー萎えた~
味噌造り終了
味噌造りだぞ~
明日のカレー
同じカテゴリー(料理)の記事
 もうすぐ出来上がり (2023-01-14 15:53)
 ブドウのコンポート その2 (2017-08-19 15:39)
 ふぅ~  きゃー萎えた~ (2013-11-07 15:45)
 味噌造り終了 (2013-07-30 22:12)
 味噌造りだぞ~ (2013-07-30 15:38)
 明日のカレー (2013-04-14 00:24)

この記事へのコメント
さっき、コンサートの帰りにゴンチャンママと、
「ぶどうジャムって難しそうよね、どがんして作らんばとやろうか?」と話してたところ

やっぱり大変かとねぇ〜
Posted by eliza at 2010年08月08日 22:26
暑いのにごくろうさま!
種が大変そうね・・・

・・・でも2キロの葡萄ってすごいよね・・

スーパーで見かける葡萄まだまだ
お高いです~~・・
Posted by KANAKOKANAKO at 2010年08月08日 23:56
elizaさんペクチンを使えば時間短縮できるよ~
欲張って一度に作ろうと思わないとそんなに大変じゃないよ
頻繁に混ぜ混ぜしなくてもいいよ
暑さが問題なだけ
Posted by MegMeg at 2010年08月09日 07:57
KANAKOさん今年はどこのも遅れてるってよ
家で作っているとなかなか食べない
ジャムにするとヨーグルトに掛けるから毎日食べれるもんね
Posted by MegMeg at 2010年08月09日 07:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
過去記事
オーナーへメッセージ