今年初作品

2010年01月20日

 Meg at 20:41 | Comments(8) | 陶芸
今日の朝はお日さまに出会えないと思っていたら






今年初作品


お出ましー


東の空は薄曇  でも 出てきました







昨日の18時過ぎに小さい電気窯にお雛様を入れました






今年初作品




おひな様ひとり積み残し・・・・・・・


お内裏様ひとり 余り・・・・・


一組のみ完成です






今年初作品




まあ何とか完成しました


さー  DM 作らないとね




明日は昨日焼いた灯油窯の窯出しです









同じカテゴリー(陶芸)の記事画像
今日までです
初日
やっと5組焼けた
うぇ~ん  
陶ひな人形展終了
陶ひな人形展6日め
同じカテゴリー(陶芸)の記事
 今日までです (2017-02-23 12:12)
 後2日 (2016-02-19 10:43)
 初日 (2016-02-12 00:07)
 明日から陶ひな人形展 (2016-02-10 22:33)
 やっと5組焼けた (2016-02-04 13:50)
 うぇ~ん   (2015-11-22 10:18)

この記事へのコメント
お疲れ様でした
ステキなお雛様の完成ですね
優しい感じの御着物ですね。
Posted by ありたのトド at 2010年01月20日 21:29
すごいなあ
いちどでいいからこんなの作ってみたいです
Posted by カイチョウ at 2010年01月20日 21:49
すごい~
着物の袖の部分とかむずかしそう~♪

がんば・・・でしたね!!
まだ、もうちょい忙しいのが続くんでしょう~・・

次も楽しみ!!
Posted by KANAKOKANAKO at 2010年01月20日 22:27
ありたのとどさん有難うございます
着物の柄は何かいつも同じようになってしまいます
絵心があるといいのですが・・・
Posted by MegMeg at 2010年01月20日 23:03
カイチョウさん私が出来るのですからすぐに出来ますよ
Posted by MegMeg at 2010年01月20日 23:05
KANAKOさん袖の感じが一番時間がかかります。上手くいかないと何度でも作り変え、そのうちビビビっとヒビが入る。
もっと簡単に出来ないものかなー
でも、型では作りたくない
頑張るしかないね
Posted by MegMeg at 2010年01月20日 23:07
お疲れ様でした。

繊細な雛人形ですね!

品があって素敵です^^
Posted by どろんこハリー at 2010年01月20日 23:40
どろんこハリーさん有難うございます

ところで「どろんこハリー」とはワンコの名前なんですね。
全然知らなかった
Posted by MegMeg at 2010年01月21日 10:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
過去記事
オーナーへメッセージ