出来ました
2009年07月20日
Meg at 12:36 | Comments(4) | 料理
KANAKOさんのブログにスープが載っていたので 作ってみました
鍋の中にカボチャ、炒めたたまねぎ、にんじん、ブロッコリーの芯、トマト
いろいろ入りました
コトコト煮込んで・・・・・・・・
食べる分だけ裏ごし
煮汁が足りない

牛乳を入れて暖め

いただきまーす
お味は 何か足りない
昨日枝豆を茹でたとき 塩がなくなった もんね
やっぱ 塩コショウだけじゃ無理かなー
スープもコンソメあんまり好きじゃないので
我が家にはCOOPのとりがらスープしかない
これも美味しいけど塩味が足りないかなー
残りは冷めてからミキサーしよう
カボチャは皮付き ちょっと黒いのが浮いてまーす
この記事へのコメント
おっ!
私の日記にコメント下さった方…ですよね?
かぼちゃの皮付きでも、黄色の色味が勝って、
綺麗な色に仕上がってるじゃなぃですか~^^。
私も今度作る時は、皮のままいきます!w
一昨日、じゃがいもで作りましたが、
かぼちゃの方が、甘味があって美味しかったな♪
私の日記にコメント下さった方…ですよね?
かぼちゃの皮付きでも、黄色の色味が勝って、
綺麗な色に仕上がってるじゃなぃですか~^^。
私も今度作る時は、皮のままいきます!w
一昨日、じゃがいもで作りましたが、
かぼちゃの方が、甘味があって美味しかったな♪
Posted by pico。 at 2009年07月20日 13:22
おぉ~~偶然!!
私も今,作ったばかり!!味見はナシ・・なので、??
いろいろお野菜が入って栄養満点でおいしそっ!!!
Megさんって、ほんとに、自然派なんですね~
お家が近かったら交換して食べ比べ(おこがましいか^^;)してみたいです~
私も今,作ったばかり!!味見はナシ・・なので、??
いろいろお野菜が入って栄養満点でおいしそっ!!!
Megさんって、ほんとに、自然派なんですね~
お家が近かったら交換して食べ比べ(おこがましいか^^;)してみたいです~
Posted by KANAKO
at 2009年07月20日 14:07

pico。さん皮付きで作りました。
カボチャの黄色が勝ってますがゴミみたいに小さいのが浮いてますよ。 次回は皮無しでいきます
カボチャの黄色が勝ってますがゴミみたいに小さいのが浮いてますよ。 次回は皮無しでいきます
Posted by Meg
at 2009年07月20日 15:20

KANAKOさんやっと作りました
味が何か物足りませんが ま、いいかです。今度は枝豆とジャガイモで試そうかな。枝豆はバーヤも作っていましたので。
野菜は田んぼが草だらけで遊んでいるので3年前から作っています。なかなか難しいですね。スイートコーンは今年も駄目みたいです。虫に負けています。残念
味が何か物足りませんが ま、いいかです。今度は枝豆とジャガイモで試そうかな。枝豆はバーヤも作っていましたので。
野菜は田んぼが草だらけで遊んでいるので3年前から作っています。なかなか難しいですね。スイートコーンは今年も駄目みたいです。虫に負けています。残念
Posted by Meg
at 2009年07月20日 15:24
