今年も後わ ず か

2009年12月31日

 Meg at 23:03  | Comments(8) | 日々
やっとパソコンのスイッチON


大体明日のおせちもどき出来たー





昨日煮ていた黒豆も 黒豆になりました


          face02


お味は まあまあかなー ?


明日のがめ煮はネーヤに任せたので 少しゆとり


例の紅白つけっぱなし


この分じゃ 今年もさださんまでいきそうです


早く不良やめたいなー







紫ブロッコリーも随分大きくなっていたので


明日用に収穫   一つはお隣の畑〔冬野菜つくってなくて〕の友人に


明日の朝温野菜にして食べる予定です     face02




今年ブログ訪問下さった皆さん 


本当に有難うございました



   m( _ _ )m



これからもどうぞよろしくお願いいたします
  


窯場の鏡餅

2009年12月30日

 Meg at 16:06  | Comments(4) | 日々



やっと窯にお雛様を詰めました


鏡餅は  はいはい カビ無いように パック入り   face02


みかんは本物


ユズリハも 裏白も 本物


後はパック餅にくっついてきました     face02


残りはロクロに鏡餅飾らんば


これが問題なんよねー


物置状態


今日中に何とかなろうか  ?


  
タグ :鏡餅


追い込まれてるのに・・・・

2009年12月30日

 Meg at 10:16  | Comments(0) | 日々
バタバタしてる予定なのに・・・・・


パソコンいじってる    face09


まだ普通の毎日の掃除機掛けも終わっとらんとに     face09




正月の準備せんば






昨日生協から届いた 北海道の黒豆








虎の巻見ながら 炊いてます


携帯で30分おきに呼んでもらい 鍋チェック


足し水せんと豆が干しあがるからね


と゜うそ゜ 赤豆でなく黒豆になりますように  


今日のまとめ

2009年12月30日

 Meg at 00:01  | Comments(2) | 日々
いやー  間に合ったー


まだ今日12月29日









あさひが上がる辺りは雲が山脈みたいにかかっていて


今日のあさひお休み


その後お日様が サンサン


明日が雨の予報とかで  朝から バタバタ


お花の買出し


お墓の掃除


一番肝心な窯の小屋の片付けにかかったけど・・・・・


まだ作品がゴチャゴチャ


ウーン 片付けんば


お雛様をチョイとスポンジで磨いて  窯に詰める


なかなか進まん     face06


レオの散歩の時間になった


今日はここまで


明日は詰めてしまって  餅ば飾らんば


一夜飾りはいかんてよ


晩御飯ば食べたら  残りの雛様を拭いたけん 


きょうも 不良しとる


明日も6時前にはき起きんとね


明日まで 弁当作りせんば


もう 寝よう  お休みー





今日の お ま け




  
タグ :わんこレオ


今日の夕飯

2009年12月28日

 Meg at 20:36  | Comments(6) | 食べ物
土曜日にお花の仲間が佐賀牛を届けに







大変ありがたく頂戴いたしました


          face03



昨日はうどんすき風に    


ストックの野菜 白菜が身包みはがされ痩せているもの


しおれているレタス


冷蔵庫の中は・・・・・・たいした物無い 


鍋に残り物の野菜を入れて・・・・・うどんを入れて


最後に佐賀牛


野菜が欲しかったー



畑まで行きたくなかっただけでした



今日は夕方の散歩から帰ったらすぐに 畑へ






 









オレンジカリフラワーを収穫


これとブロッコリーを茹でる


佐賀牛 は しゃぶしゃぶ風


温野菜と佐賀牛をポン酢でいただきました


オレンジカリフラワー  すごーく 美味しかったー


ほくほくで 甘くて  face02


あと一株有るんだなー      face02


紫カリフラワーも食べ頃に  


これからが楽しみー          face02  


お日様がー

2009年12月28日

 Meg at 09:40  | Comments(1) | 散歩
お日様は雲の中


の 予定がー


いつものポイントに行く前に お日様が出てました







レタス畑からのお日様です







12月28日は餅つきする家が多いね


散歩コースのゴンちゃん家でも用意がしてありました















ゴンちゃん お餅食べる ?







きょうの お ま け






  


おはようございます

2009年12月27日

 Meg at 09:04  | Comments(4) | 散歩



久しぶりにお会いしました


   あさひ


霜柱をサクサク踏みしめて


いつもの朝の散歩です


いやー 寒かったー


レオは霜焼けにはならないのかなー?


サクサク サクサク 霜の中に入って行くけど・・・・


今年は急に寒くなったから 足も急に霜焼け


佐賀に来てから霜焼けは 冬のイベント


こんなのいらないよー


          face10




今日だけ天気良いとか


さー  いつもの




洗濯  洗濯  洗濯


     icon10   icon10   icon10  


新車初乗り

2009年12月26日

 Meg at 13:25  | Comments(10)
カローラまでトッポを持って行き、帰りにラクティスを運転。
随分久しぶりの普通車。ちょいと戸惑うー
これからマニュアルとにらめっこでカーナビなどの勉強です
  


新車受け取りに

2009年12月26日

 Meg at 12:02  | Comments(2)
11年間お世話になりました。
  


気分だけでもクリスマス

2009年12月25日

 Meg at 20:07  | Comments(4) | 日々



クリスマスだということを忘れてしまいそうに


きゃーなえたー


何にもしたくない     face06


せめて気分だけでも・・・・・・




熊の川温泉の湯招花に行く前に 大和中学近くの ふりあん へ


ケースにはイチゴが乗ったケーキ


イチゴはねー・・・・・・まんまが良いー


というわけで  チョコレートのケーキに


今日、ケライさんは真夜中も 早朝も 寝ないで働いたので


ほんの少し早い帰宅


テーブルにケーキを乗せて


スーパーで買ったにぎり寿司も乗せて


いただきまーす


少しだけ クリスマス気分








今日の お ま け




















  


窯焚きから帰還

2009年12月25日

 Meg at 09:36  | Comments(2) | 陶芸
夜中の3時過ぎに寝たのに


6時前にメールで起された


お父ちゃんから


まだ仕事中


エーッ


昨日の定時からでしょうに・・・・・・


レオがまだ落ち込んでると思いバタバタと帰路に


家に着いたら   なーんだ    face06


ネーヤに朝ご飯を手渡しでもらっていて


知らんぷり   icon11


心配したんだぞー






それでは有田登り窯のお話



最後の窯は午後6時20分頃に点火


私の当番はボチボチ焚く あぶり


夜中の3時に265℃でバトンタッチして寝ました


最後の窯でクリスマスイブなのに いつものメンバーのみ


多久の作家である友人、さがファンブログのかちがらすさん家族


有田登り窯の初めのころはいつも宴会でしたが・・・・・・







多久の友人がうどんシャブシャブとサトイモを煮てくれました


夜のおやつは







あんぽさんのタルト   face02


今日は帰りにクリスマスケーキを買って帰る予定だったのに・・・・・


         face06








ここまでで私の当番は終了



かちがらすさんのブログにリンク張りたかったのにー


むむむむむー     icon15


また出来ない     face06



再チャレンジ


出来たかなー ?  
タグ :有田登り窯


有田登り窯の窯焚き

2009年12月24日

 Meg at 14:29  | Comments(2)
有田に着きました。これから窯詰めの手伝いです。詰み終わったら火入れ。窯焚き開始です。
  


今年も未完成

2009年12月23日

 Meg at 19:44  | Comments(0) | 日々
もう15年以上前に作り始めたんですがね







まだこんな状態でして・・・・・・・








出来ているのは ここまで


うさちゃんのオーナメントなんですがね


お顔にはシミがー


年と共に増えるばかりよねー


身にしみるー


来年は飾れるように


お雛様が終わったら


仕上げまーす



頑張るもんね  


おいおい

2009年12月22日

 Meg at 22:06  | Comments(6)
何もこんなにー 入れなくっても…… 温泉じゃないぞー
  


冬至の朝

2009年12月22日

 Meg at 09:10  | Comments(2) | 散歩



いつもの あさひです


でも ちょっと違うのは


今日は 冬至 です


霜が真っ白で 







水溜りには氷が張ってました


顔は包んでないから つめたーい


この晴れ間は午前中までだとか


さー   洗濯 洗濯 洗濯







今日の お ま け





  


本日のおやつ

2009年12月21日

 Meg at 19:33  | Comments(4) | おやつ



六花亭の雪やこんこ


先月だったかなー ?


新聞の折込に通販のチラシが入ってて


頼んでみました


雪やこんこは


ブラックココア入りビスケットとホワイトチョコのサンド


美味しくてー


また 注文してしまいました



     face02   face02   face02


それに KANAKOさんが 嫌いなレーズンサンドもね


まだしばらくはおやつに不自由しないなー


          face03  
タグ :六花亭


あちゃー やってしまった

2009年12月20日

 Meg at 19:33  | Comments(9) | 日々
虹の記事を携帯から載せたのに・・・・・


写真載せるの忘れたー


        face07














遅ればせながら 虹です



今日の田舎の便りさんの家はブロガーさんでいっぱいでした


おにぎりの美味しかったこと


柿ピー入りは当たらなかったよー     icon10


130個ほどの中に2個だけ


食べたかったなー          face06



田舎の便りさん、 elizaさん、ゴンチャンママさん


それからー


みなさんお世話になりました



たくさんのおやつ いただけなくてー


残念です  
タグ :納会


虹です

2009年12月20日

 Meg at 14:12  | Comments(2)
田舎の便りさんの家からの帰り道。虹が架かってます
  


食べようかなー

2009年12月20日

 Meg at 09:56  | Comments(0) | 家庭菜園
今日の朝もふわふわの雪が降ってました


道路が濡れていたから散歩は短縮コース


レオは運動不足になりそうな毎日です


野菜は相変わらずこの寒いのにかかわらず 青虫 に食べられてます






もう15㎝くらいの玉になったけど・・・・・


まだ大きくなそりそうね


残しとこ

     face01









とりあえず スティックセニョール は収穫



育っているのが 青虫 だけでなく  良かったー


          face02  face02




ただね





ブロッコリーを植えたはずなんだけど


3本 全然食べる花芽が出ない


長い間 なりますよ


ということで 植えたんだけどね


脇目はホントたくさん出てる・・・・・・・


ホントに食べる花芽が出るのかなー ???????



  


今日も ぶるぶる

2009年12月19日

 Meg at 09:42  | Comments(4) | 散歩




今日ちょっと待って パチリ


路面が濡れていて レオのお腹も濡れていたのに


ごめんね





畑だって








こんな状態


散歩のときは降ってなかったけど


家についてからまた降り出して・・・・・

















夏の草花の雪が被っていると


ものすごーく寒く感じる



こんな日は 


炬燵で ぬくぬくしていたーい  


< 2009年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
過去記事
オーナーへメッセージ